健康的に過ごしていくために、まずは「冷え体質」を改善することから始めましょう!
こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^
WBC日本代表が、台湾リーグ選抜に5‐8で負けてしまいましたね。自慢の投手陣が崩壊し、打線も動くボールに対応出来ていないようでしたが、これを課題として本戦に生かしてほしいですね。
【健康的な生活を送れるよう冷えを改善しましょう】
2017年が明けてから、すでに1月と2月が過ぎ、あっという間に3月になってしまいました。時が過ぎていくのと同時に、少しずつカラダの衰えも自覚していきますよね。
運動していた頃はあんなに動けたのに。カラダのしんどさなんか気にせず快適に過ごせていたのに。
体力や筋力が落ちていくのと共に、代謝も落ちていきます。
今までと同じような生活・食生活を送っているはずなのに、以前よりもお腹が出てきて丸くなったように感じるのはその「代謝」が落ちているから。
代謝が落ちると血液のめぐりが悪くなります。
血液のめぐりが悪くなるとカラダは「冷え」を生みます。
そしてその冷えはさまざまな症状を引き起こします。
ボクは「冷え」と「ストレス」がほぼ全ての症状や病気を生むんじゃないかなと思っています。
思っているというよりも、確信しています。
だから、その二つを改善することが出来たら、これから先も健康に過ごしていくことが出来る、そう強く感じています。
【冷え体質を改善するためには鍼灸がオススメ】
慢性的に悩まされる肩こり・頭痛、腰痛をやっつけたい
身体のために、生理の時でも出来れば薬は飲みたくない
赤ちゃんを授かるための準備を少しでも始めておきたい
花粉症やアレルギー症状を少しでも軽くしたい
そんな風に感じている方には、ボクは鍼灸治療をオススメします。
よく「鍼灸って何が出来るの?」
って聞かれますが、主なところでいえば、
・血液のめぐりを良くし、冷えを改善する
・免疫力を上げ、抵抗力をつける
・自然治癒力を引き出し回復力を取り戻す
・高ぶったキモチを落ち着かせる
などというところに行き着くと思います。
この4つの効果をしっかりと出せれば、正直ほとんどの症状は取れると思います。
なぜならそれは、ほぼ全ての症状が「冷え」と「ストレス」から起こっているから。
冷えには特にお灸がいいですよ~♪
【治療+普段の心掛けでより健康に】
手足の冷えをあまり感じないカラダを取り戻すことが出来れば、今よりもかなり生活は楽になるはずです。
仕事も趣味も楽しくなると思います。
ですが、治療以外のところで負担を掛け続けてしまえば、カラダはまた元の状態に戻ろうとします。
普段からの心掛けなしに、良い状態を維持し続けるのはどんな治療法おこなったとしてもそれは出来ません。
だから普段から温かい物を食べ、冷たい飲み物は極力控えるようにしましょう。
外へ出る時はカイロやマフラーを上手く活用し、家に帰ったらしっかりとお風呂に浸かるようにしましょう。
時間に余裕があるな時なら、車や自転車を使わずに極力歩くようにしましょう。
そういったことを少しずつでも心掛けていくと、冷え体質は改善され、健康的に過ごせるようになります。
まだまだこれから先の人生も快適に過ごせるように、カラダを温めることを意識して過ごしてみて下さいね。
365日毎日必ずお風呂に浸かるボクからは以上です!
昨日・今日の黒板をお伝えして終わりにしたいと思います!それではまた明日~♪
「男性の先生に生理や不妊の話をしてるはずなのに、違和感が全然ない」とか「垣根がない」とか言われますが、31年間ずっとオトコをやらせてもらってます!カフェとかスイーツが好きですがオトコです!!それだけお伝えしたかった2017年如月の最終日。皆さま良き一日を〜♪#黒板同盟 #城東区 pic.twitter.com/GVrBiQkcxB
— だんじり祭好き鍼灸師 段上 功 (@hari9danjiri) 2017年2月27日
弟子時代にもたくさん学び、たくさんの方のさまざまな悩みに触れてきましたが、ボクはゴッドハンドでも特別なことが出来るわけでもありません。
— だんじり祭好き鍼灸師 段上 功 (@hari9danjiri) 2017年3月1日
丁寧に対応し、真摯に施術に取り組むこと、そしてゆっくりとくつろいでもらえるような空間を作ること、ボクに出来ることはそのぐらいです。#黒板同盟 pic.twitter.com/YJQzVBKcx7
段上はり灸整骨院ホームページ
家庭で出来る冷え対策