治療家と患者さんとの関係性を深めるためにも、ブログを書くことは大切。毎日更新360日目にして想うこと。
こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^
WBC日本代表監督の小久保裕紀氏が、代表で4番を務めるのは「中田か筒香」だと明言しました。敢えて1人の選手を挙げなかったところに、監督の「互いに刺激し合ってほしい」というメッセージが感じられますね。若い2人を中心に、世界一奪還を目指して頑張ってほしいですね。
【治療をする上で関係性というのは非常に大事】
治療家にとって、患者さんとの「関係性」というのは非常に大事だと思います。
関係性というとわかりにくかもしれませんが「キョリ感」のようなものです。
今日、阪神タイガースの西岡剛選手がInstagramにこんなことを載せていました。
大嫌いな針。
針してくれるトレーナーの人間性を知らないと
絶対針はしません。
針を打ってもらうトレーナーとはご飯食べてマッサージも3回以上受けないと怖いんです。
そのくらい針、注射は嫌い。
でも最近針治療を我慢してやると反応がいいねんなー。
「人間性を知らないと絶対針はしません。」
「ご飯を食べてマッサージも3回以上受けないと怖いんです。」
と書いてありました。
西岡選手がおっしゃるこのキモチはボクも同感です。
ただでさえ得意でない鍼を、全く見知らぬ人やどんな考え方を持っているのかわからない人から受けるのは非常に怖いものです。
ボクがもし治療を受けなければいけない立場になったとしても、考え方や治療の仕方がわかっている方からしか受けないと思います。
通りすがりで選んだり、ましてやホームページや雑誌だけを頼りして選ぶなんていうことは絶対にしません。
自分のカラダを預けるのは怖すぎます。
西岡選手の写真を見る限り、お世辞にもこの先生の鍼は上手だとは言えません。
ですが、彼にとっては最高の治療家だと思います。
きっと見知らぬボクや「ゴッドハンド」と呼ばれるような有名な方が治療をしたとしても、この先生の結果を超えることは難しいと思います。
それぐらい治療をする上では「関係性」って大事だと思うんです。
【治療家は自分の考え方を伝える場が必要】
ただ、わかってはいても、治療を受けるまでに何度もご飯を食べたり飲みに行ったり出来ないことの方が多いと思います。
そもそも治療家の知り合いが居ないという方も非常に多いですよね。
だからこそボクたち治療家は、自分の考え方や治療の仕方なんかを伝えていく場が必要だと思うんです。
先に情報を提供しないと、ホームページを見て通ってみたものの「考え方や治療が合わない」という状況になり、時間もお金も無駄になってしまいます。
結構そうやって悩んでいる方も多いんですよね。
そうならないために、自分と考え方が合うかどうかだけでも判断してもらっていいと思うんです。
合わないのにとりあえず来てもらうより「合わなけりゃ行かない」というカタチを作って選んでもらうのも一つだと思います。
門戸は狭くなってしまいますが、そちらの方が患者さんのためだとボクは思います。
【関係性を深めるためにブログを書くということ】
ボクはブログを毎日書いています。
治療への想いや考え方、日常で使えるカンタンな健康法などをはじめとして、趣味の野球やだんじりのこと、地域のお店のことなど、とにかく自分という存在や考え方を知ってもらおうと思って発信しています。
そういった考え方を伝える場として、ブログは非常に良いツールだと思います。
毎日更新し始めて今日で360日になりましたが、こうやって続けてきた自分だからこそ、それを強く感じます。
以前のボクもそうでしたが、治療家の人って、患者さんには色んな質問をするのに、自分の考え方や情報を伝えない人が多すぎるんです。
それでは患者さんとのキョリ・関係性は縮まりません。
何か遠慮をしたり緊張をしている状況では、キモチもリラックスせず、筋肉も柔らかくなりません。
だから症状もあまり改善しません。
ですが、ブログを書くようになって、見ていただけるようになって、以前よりは少しキョリ感が縮まったように感じます。
あっ、もちろん、ご飯に行ったり飲みに行けるのが一番関係性を築けるとは思いますけどね^^笑
【1日30分でも相手のことを考え、ブログを書く】
ブログを一記事書くのに大体2時間ほどかかります。
同業者には「仕事以外の時間に2時間もかけられない」とよく言われますが、もうそこはどれだけ相手のことを想えるかだと思います。
だってやっぱり仕事が終わってからとか、合間のゆとりのある時間をそれに充てるのはたしかにカンタンではないですから。
自分のためだと思ったら続けられないと思います。
届ける相手を思い浮かべて書けば、そんなに苦にならずに書けるんじゃないかなって思います。
治療家という職業を選んだ人って、大なり小なり「誰かの役に立ちたい」と思って志したはずなんです。
そういった意味でいえばブログも同じだと思います。
いきなり2時間も掛けると長続きしないと思うので、まずは30分ぐらいから始めてみて下さい。
きっとその情報は、必要としている誰かのためになすはずですし、今来ていただいている患者さんとのキョリを縮めるはずです。
それは誰よりボクが実感しています^^
治療家に限ってみれば、想いを言葉にして伝えている方は本当に少ないですが、業界の枠を超えれば、そうやって想いを伝えて関係性を築いている方は非常にたくさんおられます。
自分のためではなく相手のためにぜひ発信しましょう!
案外楽しいですよ~♪
めちゃめちゃ長くなりましたが、本日は以上です!
それではまた明日~♪