寒い冬よりも、暑い夏の方がカラダが冷えやすい。毎日お風呂に入っていますか?
最近はだんじりの投稿ばかりしている、
院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^
【冷えは万病の元】
梅雨が過ぎ、本格的な夏がやって来ました。
大阪の週間天気予報を見ても、
毎日30℃を超える気温になっています。
実は、これだけの暑さが続くとき、
冷えからくるカラダの不調が起こりやすくなるんです。
ぎっくり腰や寝違えのような急に出てくる痛みや、
肩こりや足の浮腫みのようにじわじわと出てくる重だるさ。
これらは全て、この夏の方が起こりやすい。
そして、風邪なんかもこの時期に引きやすいんです。
こういう話をすると、
「夏より、冬の方が冷えやすいイメージがある。」と、
みなさん驚かれます。
ですが、実際には、
冬よりも夏の方がカラダを冷やしているんです。
少し考えてみてほしいんです。
例えば、35℃に迫るような暑い日に外へ出掛けたとします。
男性なら、Tシャツに短パン、サンダルというスタイル。
女性なら、Tシャツかノースリーブに、足のくるぶしが出たようなパンツ、キレイにネイルをした爪が見えるような靴を履きますよね。
必ずその恰好ではありませんが、暑い夏は、涼しげな服を着ることが多いですよね。
そういった格好で外へ出掛けて、デパートやショップで買い物をし、飲食店でランチやディナーを摂る。
当然、お店の中はエアコンが強く掛かっています。
歩き回って、汗で濡れた服は、エアコンの風が当たると、寒く感じることが多いはずです。
そこでまた、冷たい飲み物を飲む。
家に帰ってきても、エアコンの効いた部屋で生活をする。
それだけカラダを冷やしているのにも関わらず、
暑い夏は、お風呂に浸からず、シャワーで済ますことが多い。
薄着で出掛け、冷たいものを飲み、エアコンでカラダを冷やす。
振り返ってみれば、お風呂に浸からなければ、
一日の中で、カラダを温める行為は一度もないんです。
だから夏は、冷えからくる症状が多くなるんです。
反対に寒い冬は、
温かい格好をし、マフラーやカイロを常備し、
温かい部屋で、温かい飲み物を飲む。
そして、カラダが冷えているのでお風呂にしっかりと浸かる。
冬は、思っている以上にしっかりとカラダを温めているんです。
だから、冬よりも夏の方が、冷えからくる症状が多くなる。
だいたい8月前後ぐらいには、ぎっくり腰の方が多発してきます。
そのほとんどの方が、お風呂に浸かっていないんです。
ボクの今までの統計では、8割以上の方がそうです。
なにも、夏に温かい格好をしたり、温かい飲み物を飲んでくださいと言っているわけではありません。
ただ、冷えてしまったカラダを温めるために、
短い時間でもいいので、せめてお風呂には浸かりましょう。
痛みのない快適な生活を送るためには、
1日に1度、体温を上げることが大切です。
冷えは万病の元と言われますが、
温めて病気になることはあまりありません。
これだけカラダを冷やす暑い夏だからこそ、
しっかりとカラダを温めることが大切です。
ボクもどんなに暑くても、疲れていても、何時に帰ってこようが必ずお風呂には浸かるようにしています。それは自分のカラダのためです。
健康に過ごすためには、治療より養生です。
痛みが出ればもちろん、しっかりと治療させて頂きますが、やっぱり痛みは出ない方がいい。ボクはそう考えているので、みなさんにそうお伝えしています。
健康に過ごしたい方はぜひ、しっかりとお風呂に浸かりましょう!
暑さがなかなか引かない仕事終わりに、考えていたのはそんなことでした^^