大阪市内のだんじり祭り鍼灸師・段上 功のブログ

鍼灸師だからこそ伝えられる、ためになる情報をお届けします!同時に、だんじりや野球など、趣味や日常の発信もしています^ ^

「ブログを毎日更新すること」は、野球に例えると「フルイニング出場を果たすこと」のようなもの。

WBC日本代表・広島の菊池選手が、4年連続ゴールデングラブ賞を受賞しているセカンドだけでなく『セカンドでもサードでもショートでも、監督から「行け」と言われたらどこでも守ります。全部守れるように準備をしています』と強く宣言していました。世界一奪還を目指す日本代表にとって、どの選手もこの想いを抱くことが何より大事ですよね。

 

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

 

昨日書いたブログに対し、Facebookの方で驚くほどたくさんのコメントをいただき、本当に有難うございました。また何かのカタチで良い報告が出来ればなと感じております。

 

去年の2月16日からブログを毎日更新することを決意し、今日で丸1年となりました。

雨の日も風の日も、体調不良の日も祭りの日も。笑

今振り返ると、祭りの日はさすがにちょっとハードでした(笑)

まぁでも「とにかく続けよう」と思って毎日更新してきましたが、やってみると案外続けられるものですね。

やる前は「毎日続けてる人ってすごいな!」って思っていましたが「出来ない」ものではなく、ただ「やらないだけ」だったんだと気付きました。

 

【143試合フルイニング出場を果たすようなもの】

ブログを毎日更新し続けることって、ボクの大好きな野球で言うところのペナントレース143試合をフルイニング出場したようなものだと思います。

実際に経験したことがないのでわかりませんが(笑)

ですが、移動も多く、試合数も多いプロ野球の中で、春~秋におこなわれるシーズンで「常に試合に出られるようなカラダの状態を維持する」ことってホントに大変だと思います。

それが出来るよう、選手の方々はたくさんの準備をしています。

とにかくケガをしないように、カラダのキレを落とさないように、体重の増減がありすぎないようになど、たくさん心掛けていると思うんです。

それなのに、ケガをしてしまったり、パフォーマンスが出せなくなって目標を達成出来ない選手の方が多いですよね。一年間持たない選手の方が圧倒的に多い。

だから、結果的にフルイニングを果たした選手が賞賛されるんです。「プロ」であることから見れば、試合に出るということは当たり前のことなのに。

規模の大きさは全く違いますが、そういうところも含めて、ブログを毎日更新することと非常によく似ているなと感じます。

【毎日更新し続ける必要性について】

アメリカメジャーリーグでは、フルイニング出場より、敢えて休ませることの方が優先されています。

一日休むこともあれば、途中でベンチに下がることも代打のみの出場なんていうことも多いです。

これは、無理に負担をかけ続けるよりは、適度に休養を摂りながら「質の高いプレーが出来る方がいい」という考え方からきています。

それもたしかに一理あると思います。

治療者という観点から見れば、パフォーマンスの低下を生む疲労を、出来るだけリフレッシュしてあげる時間は必要だと思いますし、その方がケガのリスクも少なくなると断言出来ます。

 

ですが、やってみなければわからない結果や、続けなければ見えない景色もあるとボクは思うんです。

 

そうやって「適度に休ませる」という選択肢が出てきたのは、実際に続けた人が居たから。その人たちが経験し、感じたことがあったから。

その過程で、悪い気付きもあれば、中には良い気付きもあったはずなんです。

ですが、その良い気付きも、続けなかった人には見えないものになってしまう。

だから、とりあえず自分が納得するまでやってみてもいいんじゃないかなってボクは思うんです。

 

これはブログも全く同じ。

 

阪神の鳥谷選手や金本監督のように何年もフルイニングを継続していた選手が居るように、ボクの周りにはブログを何年も毎日更新し続けている方がたくさん居ます。

その方たちには、今のボクの見えている景色とはきっと違う景色が見えているはずなんです。

もしかすると、やってみて「間違いだった」って思うかもしれませんが、得るものは必ずあると思います。それにそうやって評価出来るのは実際にやった人だけの特権ですもんね。

だから、とにかくまた一日ずつブログを書いていきたいなと思います。

目標は2年や3年ではなく、明日1記事書くこと。

そこを目標にまた突き進んでいきたいなと思います。

 

Facebookも含めて更新頻度も高いので、なかなか毎日見ることは難しいとは思いますが、少しでも楽しんでもらえるように、少しでも健康に興味を持ってもらえるように、また自分という存在を知ってもらえるように、継続していきたいなと感じていますので、気が向いた時にでもまた見ていただければ嬉しいです^^

1年続けてみて感じたことや起こった出来事などは、長くなりそうなので、また追々お伝えしていこうと思います。本日は以上です!

最後までありがとうございました!それではまた~♪

f:id:hari9danjiri:20170216141917j:plain

あっ、今日の黒板はこんな感じでした~^^