大阪市内のだんじり祭り鍼灸師・段上 功のブログ

鍼灸師だからこそ伝えられる、ためになる情報をお届けします!同時に、だんじりや野球など、趣味や日常の発信もしています^ ^

電車に乗って腰がだるくなった時は、このツボ!

城東区鴫野にある小さな治療院、

段上はり灸整骨院の祭り好き院長の段上です^^

 

先日、午後をお休みさせて頂き、神奈川県まで勉強に行って来ました。

その際に、普段あまり乗ることのない「新幹線」に乗りました。

新大阪~新横浜間。時間にして約2時間15分。

 

ブログを綴りながらだったので、案外早く感じたのですが、

1時間30分を過ぎた辺りから、

「もぞもぞ~」「もぞもぞ~」

っと、無意識にカラダを動かしている自分がいました。

 

えっ?

先に言いますが、おしっこではありません!笑

 

知らぬ間に疲労が溜まっていたんでしょうね。

 

「腰がおもだる~く」なってきました。

 

そらそうですよね^^

以前のブログでも書きましたが、

どんな良い姿勢でも悪い姿勢でも、長時間「同じ」姿勢を続けると、

どこかしら重だるさや痛みが出てきます。

 

ボクの場合、今回は腰にきました。笑

治療を施す側なので、あまり腰痛にならないんです。

というより、ならないように良い姿勢を心掛けています^^

 

ですが、新幹線のような電車や車に乗った時は、

なかなか良い姿勢を保つことは難しいですよね(笑)

 

もちろん、たまに、立ち上がってカラダを動かしたり、

席を離れて軽いストレッチをしたり、

そんな事ができれば、ある程度快適に過ごせるでしょう。

ですが、3つ並びの席の窓際なら、

何回も立って、カラダを動かすなんてできませんよね。笑

 

そこで、新幹線などの電車や車に乗っていても出来る、

腰痛を緩和させるツボをお伝えします^^

乗り物に乗られることが多い方、その時に腰痛を感じる方は、

ぜひ試してみてください。

 

【腰腿点(ようたいてん)】

腰腿点というツボは、実は2つあります。

 

「腰腿点1」

→人差し指と中指の間。骨と骨の間を上からスーっとさすると、止まる所。

f:id:hari9danjiri:20160328153355j:plain

 

「腰腿点2」

→薬指と小指の間。骨と骨の間を上からスーっとさすると、止まる所。

f:id:hari9danjiri:20160328153428j:plain

 

腰腿点1は、腰のの方(背中付近)の痛みによく効きます。

 

腰腿点2は、腰のの方(お尻付近)の痛みによく効きます。

 

→腰の痛み・だるさでも、背中側が痛くなることもあれば、

下の方が痛くなることもありますよね?

両方押すのもいいですし、痛み・だるさの強い方だけでもいいです^^

 

(効果)

腰の痛み・おもだるさ、ギックリ腰などに効果あり。

(方法)

骨と骨の間を人差し指でさすっていくと、勝手に止まる所ありませんか?

止まらない方は、もう少しゆっくりやってみてください^^

きっと、「あっ!これか!」っと止まる所があるはずです。

 

止まる所を見つけたら、そこを人差し指で、

軽く上下にグリグリと押してみてください。

なんとなーく「ズーン」と、気持ち良い感じしませんか?

腰の痛み・だるさがある方は、そんな感じが出ているはずです。

 

左右とも押してもらうとわかると思うのですが、

左か右、どちらかの方がよりズーンと感じるはずです。

よく感じる方を、少し時間を掛けてほぐしてみてください。

ほぐすって言っても、かるーくでいいですよ♪

それだけで、すこし腰がラクになってくるはずです^^

 

もちろん、立ってカラダを動かせるのがベストです。

ですが、それができない時にはすごく使えるツボです。

普段から使ってもらっても構いませんので、ぜひ試してみてください^^

 

最後までお読み頂きありがとうございました!