大阪市内のだんじり祭り鍼灸師・段上 功のブログ

鍼灸師だからこそ伝えられる、ためになる情報をお届けします!同時に、だんじりや野球など、趣味や日常の発信もしています^ ^

店舗を拡大する理由は、自分のためではなく働いてくれている従業員の方のため。

アメリカメジャーリーグで活躍する青木宣親選手が、WBC日本代表に合流しましたね。早速おこなったフリーバッティングを見つめる他の選手たちの姿、その選手たちに笑顔で話し掛ける青木選手を見ると、2006年・2009年の時のイチロー選手の姿と重なりますよね。2連覇を果たした時のイチロー選手のような役割を期待したいですが、気負いすぎず、平常心でいつも通りのプレーをしてほしいですね。

 

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

 

昨日は仕事終わりに、マックスブログ塾同期のちー姉こと乾さんと一緒に、5店舗目のクリーニング店をオープン予定の安田さんのところへ行ってきました。

オープン予定の現場での安田さんと業者の方。

f:id:hari9danjiri:20170303134159j:plain

インカメなんかもしちゃいましたが、少しだけお手伝いさせていただきました。

まぁ、台を一つ運んだ程度ですが。笑

f:id:hari9danjiri:20170303134203j:plain

 

行った時間が遅かったので少しだけ作業をしてすぐにご飯屋さんへ!

まぁこっちがメインだったのかもしれません。笑

でも皆さん異業種の経営者さんなんで、たくさんの気付きがありました。

 

【店舗を拡大する理由は従業員さんのため】

乾さんが安田さんに、

「これから先は、どういうビジョンを描いてるんですか?」

と質問したら安田さんは、

「今よりももっと働きやすい環境を常に整えてあげること。」

だと答えました。

もっと具体的なビジョンを話していたんですが、許可も取っていないのでそれが何かをお伝えするのはやめておきますね。

 

ただ、「パートさんやアルバイトさん、特に女性が多いクリーニング屋にとって、これから先も楽しく働いてもらうためには「 女性 」がより働きやすい環境を整えることが大事。」だというお話をしていました。

続けて、

「うちに25年働いてくれている人が今、54歳になるんよ。そのパートさんが60歳になった頃には、もしかしたら体力的に出来ない仕事が増えてくるかもしれない。だからそうなった時に『ここの掃除だけでもお願い出来ませんか』と言える環境を整えていたい。そのためには今よりももっと大きな会社になっていないといけない。だから新しく店舗を出すねん。」

と話してくれていました。

 

こんな想いでオシゴトをされている社長さんのところで働くスタッフの方々は、本当に幸せですよね。

そして、普段着ている大事な洋服も、やはりこういった方のところに預けたいなって改めて感じました。

f:id:hari9danjiri:20170303134334j:plain

 

たくさん刺激もいただけて、学ぶことが多い時間でした。

あっ、たくさんアツイ話をして下さったそんなステキな33歳の社長さんはコチラ!

f:id:hari9danjiri:20170303134227j:plain

食事の時は袖をまくり、変顔をする。

シャレオツです!

流行りのラ・ラ・ランドで主演役を務めたライアン・ゴズリングばりにシャレオツです!!

そんな楽しい一日を過ごさせていただき、またご馳走までしていただいてありがとうございました!

オープンするのを楽しみにしています!!

本日は以上です!それではまた明日~♪

黒板を書いて、SNSに写真をアップする中で気を付けていること。

昨日の台湾選抜戦で好投した巨人・菅野投手とロッテ・石川投手。質の良いストレートとバッターの手元で曲がる変化球を制球良く投げることが出来れば、国際試合でも通用することがわかりましたね。本戦が楽しみです!

 

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

 

今日の黒板は、どうしても野球のことが書きたくなったのでWBCのことを書いてしまいました。

こんなしょーもないことばかり書いている黒板ですが、案外見て下さっている方もいらっしゃるんです。

先日も「今日は何書いてるんかな~?っていつも楽しみにしているんです!」って言っていただけました。

見ていただけるって有難いことですよね。

開業した2012年からずっと黒板は書いていますが、毎日は書いていませんでした。

また、書いた黒板をブログにアップして、その内容を補足説明したブログを書いていましたが、自分の顔が写るような「インカメ」もしていませんでした。

黒板を書いて、こういうカタチでやり始めたのは一年少し前ぐらいからですかね。

まだその程度の期間ですが、こういったことを続ける中で自分なりに気を付けていることがあるんです。

 

それは、

読みやすい字で、

出来るだけ伝わるように、

恥ずかしがらずに何度も撮る

ということ。

長く書道を習っていたんでボクの字はもっと「カチカチ」ですが、めっちゃ見にくいので少しだけ丸く書いています。

f:id:hari9danjiri:20170302092429j:plain

f:id:hari9danjiri:20170302092422j:plain

そしてインカメについて。

インカメしている姿って通行人の方からすればわりと滑稽な姿なんで「恥ずかしい」と思うかもしれませんが、恥ずかしがって1~2枚しか撮らないと、どこか引きつった表情になってしまいます。

なので出来るだけたくさん撮るようにしています!

今は10~20枚ぐらいですが、以前は100枚近く撮っていました。笑

その間に何回通行人の方が通ったことか(笑)

ブログのために、久々に50枚ぐらい撮ってみました。

f:id:hari9danjiri:20170302092456j:plain

f:id:hari9danjiri:20170302092502j:plain

コレ、なかなかでしょ(笑)

2~3日写真を整理せずに置いておくと、フォルダが自分ばっかりになってキモチ悪くなるので極力すぐに消すようにしています。笑

良い写真が撮れている物もあれば変顔のようなオモシロイ写真もあるので、その中から良い物を選んで投稿しています。

フォルダの中を取り出すとこんな感じ。

f:id:hari9danjiri:20170302092433j:plain

とか、こんな感じ。

f:id:hari9danjiri:20170302092440j:plain

他にはこんな感じ。

f:id:hari9danjiri:20170302095520j:plain

もっというならこんな感じ。

f:id:hari9danjiri:20170302092443j:plain

基本、目をつぶってます!!笑

お見苦しい写真をすみません(笑)

 

そして最終的に投稿に選んだ写真はコチラ。

f:id:hari9danjiri:20170302095539j:plain

はい。繕ってますっ!笑

完全に繕ってます!!笑

まぁあんまりボクのキタナない写真をSNSにアップするのもどうかなと思うので、これからも繕い続けますが、FacebookTwitterにアップしている写真には、実はこんなウラがあったんです(笑)

まさに血のにじむような努力の中で生まれる結晶。

そんな過酷な一部始終をお伝え出来て大変満足です!

 

はい。ということで、マックスブログ塾の今回のブログのお題は「変顔」でした。笑

ヘンガオは苦手やな~(笑)

私の変顔・・・ | クリーニング屋が伝える上手なご家庭洗濯のブログ

本日は以上です!それではまた明日~♪

健康的に過ごしていくために、まずは「冷え体質」を改善することから始めましょう!

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

WBC日本代表が、台湾リーグ選抜に5‐8で負けてしまいましたね。自慢の投手陣が崩壊し、打線も動くボールに対応出来ていないようでしたが、これを課題として本戦に生かしてほしいですね。

【健康的な生活を送れるよう冷えを改善しましょう】

2017年が明けてから、すでに1月と2月が過ぎ、あっという間に3月になってしまいました。時が過ぎていくのと同時に、少しずつカラダの衰えも自覚していきますよね。

運動していた頃はあんなに動けたのに。カラダのしんどさなんか気にせず快適に過ごせていたのに。

体力や筋力が落ちていくのと共に、代謝も落ちていきます。

今までと同じような生活・食生活を送っているはずなのに、以前よりもお腹が出てきて丸くなったように感じるのはその代謝が落ちているから。

代謝が落ちると血液のめぐりが悪くなります。

血液のめぐりが悪くなるとカラダは「冷え」を生みます。

そしてその冷えはさまざまな症状を引き起こします。

ボクは「冷え」「ストレス」がほぼ全ての症状や病気を生むんじゃないかなと思っています。

思っているというよりも、確信しています。

だから、その二つを改善することが出来たら、これから先も健康に過ごしていくことが出来る、そう強く感じています。

 

【冷え体質を改善するためには鍼灸がオススメ】

慢性的に悩まされる肩こり・頭痛、腰痛をやっつけたい

身体のために、生理の時でも出来れば薬は飲みたくない

赤ちゃんを授かるための準備を少しでも始めておきたい

花粉症やアレルギー症状を少しでも軽くしたい

そんな風に感じている方には、ボクは鍼灸治療をオススメします。

 

よく鍼灸って何が出来るの?」

って聞かれますが、主なところでいえば、

・血液のめぐりを良くし、冷えを改善する

・免疫力を上げ、抵抗力をつける

自然治癒力を引き出し回復力を取り戻す

・高ぶったキモチを落ち着かせる

などというところに行き着くと思います。

この4つの効果をしっかりと出せれば、正直ほとんどの症状は取れると思います。

なぜならそれは、ほぼ全ての症状が「冷え」と「ストレス」から起こっているから。

f:id:hari9danjiri:20170301201231j:plain

冷えには特にお灸がいいですよ~♪

【治療+普段の心掛けでより健康に】

手足の冷えをあまり感じないカラダを取り戻すことが出来れば、今よりもかなり生活は楽になるはずです。

仕事も趣味も楽しくなると思います。

ですが、治療以外のところで負担を掛け続けてしまえば、カラダはまた元の状態に戻ろうとします。

普段からの心掛けなしに、良い状態を維持し続けるのはどんな治療法おこなったとしてもそれは出来ません。

だから普段から温かい物を食べ冷たい飲み物は極力控えるようにしましょう。

外へ出る時はカイロやマフラーを上手く活用し、家に帰ったらしっかりとお風呂に浸かるようにしましょう。

時間に余裕があるな時なら、車や自転車を使わずに極力歩くようにしましょう。

そういったことを少しずつでも心掛けていくと、冷え体質は改善され、健康的に過ごせるようになります。

まだまだこれから先の人生も快適に過ごせるように、カラダを温めることを意識して過ごしてみて下さいね。

365日毎日必ずお風呂に浸かるボクからは以上です!

昨日・今日の黒板をお伝えして終わりにしたいと思います!それではまた明日~♪

段上はり灸整骨院ホームページ

dan-hari9.net

家庭で出来る冷え対策

hari9danjiri.hatenablog.com

 

「明日早いのに…」という日に使える、寝付きが悪い時でもサクッと眠る方法をご紹介!

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

阪神タイガースのドラフト2位ルーキー・富士大の小野投手が非常に素晴らしいボールを投げているそうですね。楽天に移籍した岸投手のような柔らかいフォームから、伸びのあるストレートを外角の低めに投げるあの姿を見ると、短いイニングを任せたくなりますね。これからが楽しみです!

【脳が緊張状態だとなかなか眠れない】

美容にも健康にも良いといわれる睡眠。

次の日に予定がない日に、時間を気にせずゆっくり眠れたりすると幸せですよね。笑

そんな幸せを与えてくれる睡眠は、反対に「眠れない」とストレスになります。

明日はやいのに・・

アタマ使う仕事が入ってるのに・・

うわっ、もう3時やん・・

あと3時間ちょっとしか寝られへん・・

こんな経験だれでもありますよね。笑

悩みごとや考えごとをしたり、明日の出来事のワクワク感や緊張などがあると、脳やカラダが活動状態になってしまい、眠れないんです。

 

先日、ボクもありました。

母親の大動脈解離の手術が夜中1時半頃から始まったその晩。

次の日の午前中が予約でいっぱいだったので、先に抜けさせてもらい、夜中3時前に帰宅しました。

帰宅してすぐにお風呂に入り、それから布団に入りました。

が、まったく寝付けませんでした(笑)

 

そらそうですよね。

生きるか死ぬかの現場から抜けて来て、そんな極度の興奮状態から睡眠へ移行するのはカンタンではありません。

でも、30~40分ほど経ったぐらいに眠りに付けました。

次の日は思っていたよりスッキリ!

大したことはしていないんですが、その方法をお伝えしますね。

f:id:hari9danjiri:20170228171122j:plain

【寝付きが悪い時にサクッと眠る方法をご紹介】

1.ストレッチをおこなう

カラダが緊張状態にあるので、リラックスする時間を作る必要があります。音楽を聞いたりするのもいいですが、その場を動かずに出来ることをチョイスしました^^

方法は、寝転んだ状態で「伸び」をするなり、カラダを捻るなり、腕を十字に組んで引っ張るなり、難しく考えず何をやっても結構です。

ポイントは大きく深呼吸をして、しっかりと吐くこと。吐くことでキモチが落ち着き、リラックスすることが出来ます。

眠りに苦労しない普段から習慣付けていると、このストレッチをしたら「眠りのサイン」だと勝手に認識してくれるようになるので非常に眠りやすくなります。

ボクはこれを高校生の夏休みから続けています^^

 

2.難しい本を枕元に置いて読む

「さぁ、読むぞ!」と思ってすぐに眠ってしまうような哲学書や専門書を枕元に置いてください。そして、眠れないと感じた時に取り出して、その力を借りて下さい。笑

でもこれ、ちゃんと理にかなっていて、難しい本を読むと苦痛から解放されるためにβエンドルフィンという神経伝達物質が出るんです。これは鎮痛効果や高揚感を得られるため「脳内麻薬」とも言われていて、マラソンのランナーズハイの状態の時に出る物質なんです。

めっちゃ難しい本を近くに置いて試してみて下さい^^

推理小説は先を考えるために頭を働かせてしまうので避けて下さいね。

 

3.眠ることをあきらめる

これが一番大事です!

明日はやいのに・・

アタマ使う仕事が入ってるのに・・

うわっ、もう3時やん・・

あと3時間ちょっとしか寝られへん・・

という感情は、眠りを妨げます。

なぜなら「寝たい!」という感情は、脳を働かせているのでリラックス状態ではないんです。

それならいっそ、

もう寝られへんかってもいいわ

一日ぐらい寝やんでも死ねへんよ

このまま起きといて仕事行ったろ

と思ってキモチを落ち着かせた方がよっぽど眠れます。

学生の頃でも「この授業は起きて勉強しよう!!」と心に誓っても知らぬ間に眠ってたじゃないですか。笑

あれと同じで人間は勝手に眠りに付きます。

それに寝られへんと思ってて、2時間眠れていたら何かめっちゃ嬉しいし、スッキリした感じしますよね!笑

そのぐらい緩~い感じで構えていると案外すぐに眠れますよ^^

ぜひぜひ試してみて下さい♪

 

救急手術の緊張感のあとにぐっすり眠れたのはこういうことをしていたからです。

サクッと終わろうと思ったらまた長くなっちゃいました。笑

本日は以上です!それではまた明日~♪

 

 

hari9danjiri.hatenablog.com

dan-hari9.net

普段あまり行かない蒲生四丁目・城東区中央辺りを散策してみて感じたこと。

明日おこなわれる侍JAPAN対台湾代表の試合は、横浜の筒香選手が4番に座るようですね。ランナーを返すこともチャンスメークもすることが出来るどっしりとした選手が4番に座ることで、鍵になってくるのは5番や6番の選手。その打順に座る日ハムの中田選手や巨人の坂本選手の活躍に期待したいですね。

 

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

 

昨日は夜に、アテもなく近くを歩いていました。

時間に余裕があると、たまにふらっと歩くんです。

普段歩かないところを歩くと色々な発見があったり、何かを感じることが出来るので結構好きな時間なんです。

ちょっと歩きすぎて股関節が張ってますが。笑

 

その時間で感じたことを今日こんな風に呟きました。

蒲生四丁目付近が今かなりアツイとよく言われていますが、その少し奥側にある城東区中央辺りもすごくアツいです。

施設や設備が充実していて、主要な駅である京橋駅も近い。だからどんどん住む場所が増えて、人もたくさんおられました。

そういう傾向にあることはある程度知っていましたが、まさかこれほどまでにマンションがたくさんあるなんて知りませんでした。

 

その時に思ったのが、それと同じで、ボクのこの「段上はり灸整骨院」という店舗も、そこに住む方々にとっては全く知らないところだということ。

 

城東区中央や蒲生に住む方々にとって、ボクの治療院は生活に必要な通り道にありません。

わざわざ足を運ばなければならない場所なんです。

そんな方々に「店舗の存在を知ってもらう」ということはなかなか難しいです。

ですが最近その付近から来ていただく方が非常に増えています。

その来院の理由はSNSやブログ。

ボクが発信するSNSやブログを通して治療院の存在を知り、たくさんの候補の中から選んで下さっているんです。すごい時代ですよね!

【伝えていないとその存在すら知らない】

先日もこの投稿(本当はFacebookの投稿)をキッカケに、奈良屋商店さんに飲みに行って下さった方が数人おられたそうです。先日お店に伺った時にそれを聞き、ビックリしました!

でもこのお得情報をボクが黒板に書くことが出来たのは、奈良屋商店さんがそれを「 発信 」していたから。

www.instagram.com

おかげさまで90周年。
リニューアル3周年を迎えることができました。
1年、2年、3年と振り返れば
あっという間かもしれませんが
全て毎日の積み重ねで今という
現実が存在しています。
まだまだ勉強しないといけない事、
数え上げればキリがなく課題だらけの
毎日ですが、一気にすべてを
改善していく事もできないので、
毎日コツコツと階段を登っていこうと思います。
奈良屋は心温まる皆さま、
お客様に支えられてここに居られるのです。
本当にいつもありがとうございます。
お客様の姿が私たちの活力です!

感謝の気持ちを込めて 22日~24日の3日間
ドリンク 200円 (一部除く) で提供させていただきます。
皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

発信して下さっていたお陰でボクが知ることが出来、それを伝えることが出来たので来店につながりました。

昔では考えられないことですが、スマホSNSの普及により、遠く離れた相手や目の前を通らない方にもカンタンに「 情報を届けることが出来る時代 」になりましたよね。

奈良屋さんに限らず、お得な情報だったり、知ってためになる情報は届くと嬉しいですもんね^^

f:id:hari9danjiri:20170227175856j:plain

こちらが90周年ならびにリニューアルから3周年が経った奈良屋さん。スタンディングバーですが、オシャレなせいか、お店の方のお陰か、ナゼかそんなに疲れない癒される空間です。

まだ行かれたことがない方はぜひ行ってみて下さいね♪

https://www.instagram.com/p/BQ7-E1iDunr/

最後はかなり派生してしまいましたが、蒲生四丁目城東区中央辺りを歩きながら考えていたのは概ねそんなことでした。

本日は以上です!それではまた明日~♪

www.instagram.com

少年野球を楽しむこども達の「肘の痛み」について想うこと。

今月の28日にWBC日本代表対台湾代表の壮行試合がおこわなわれますね。チームの中心・内川選手が負傷した侍JAPANが、台湾を相手にどんな戦いを見せるのか注目したいですね。

 

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

 

今日は甥っ子の野球の試合を見に行ってきました。

最近ピッチャーになり、遊びながら週に4日ぐらい秘密特訓をしていたので成果を楽しみに。笑

f:id:hari9danjiri:20170226213434j:plain

治すところはまだまだたくさんありますが、始めたばかりに見えないぐらいマウンド上ではサマになっていました。

オジさんバカですみません(笑)

 

【肘を痛めるこどもが多い理由】

今日試合を見に行ったのは甥っ子の姿を見るためだけではなく、気になることを確認するためでもあったんです。

甥っ子が参加するチームの中に「肘が痛い」と訴えるこどもたちがたくさん居るらしいんです。

でも、監督やコーチからは「すじが張っているだけやから大丈夫やわ」と言われるだけで、いつもと変わらず練習をして、試合に出ているとのこと。

 

「それってほんまに大丈夫?」

そして「そんなにみんなが痛くなる原因って一体どこにあるんだろう?」と、もうその答えは行く前から分かっているんですが、それをこの目で確認しに行きました。

 

予想はやはり的中。その原因は、試合前のキャッチボールですぐにわかりました。

その原因は「投げ方」の基礎が出来ていないこと。

 

カラダが開き、肘も下がった最も肘に負担が掛かるフォームで、力いっぱい投げ込んでいました。

そして、投げる度に違うところにボールが行き、頭の上を越したりワンバウンドになったりして後ろにボールをそらす。そしてそれを何度も何度も追いかける。

それを見て「ちゃんと投げろよー!」と言う指導者たち。

これは甥っ子のチームだけでなく、相手のチームも含めた少年野球全てでそんな傾向があります。

もちろん全員ではないですが^^

 

コントロールが定まらない原因は投げ方にあります。

肘が痛い原因もまた投げ方にあります。

 

ボクも中学一年生の頃に右ひじの剥離骨折が発覚し、一年間ボールが投げられなくなった時期がありました。

そのお話は以前コチラ大学を中退して進んだ治療家の道。なぜ治療家を志したのか。でお伝えしたので割愛させていただきますが、肘の痛みが出だしたのはちょうど5年生の頃だったんです。

何度「肘が痛いです」と伝えても、監督・コーチや整骨院の先生からは先ほどと全く同じようなことしか言われませんでした。

 

そんな経験をしたので、中学一年生から現在までずっと、痛みのないフォーム・肘に負担の掛からないフォームに興味を持ち、学んできました。

その結果、小学生の頃からあった肘の痛みの原因が、自分のフォームにあったんだということに気付きました。

投げ過ぎだから出てきたのではなく、投げ方が悪いから出てきてしまったんです。

【原因を見つけ、改善策を伝えてあげないといけない】

これは前からずっと思っていることなんですが、やはりこどものカラダを預かる指導者さんは、ケガをしないように、もう少し投げ方をきちんと教えてあげないといけないと思うんです。

なぜ肘が痛くなるのかをもっと見てほしい。

痛みが出てくるのがひとりならまだしも、何人も出てくるということは必ずどこかに原因があるはずです。

そこをしっかりと見てあげないと、中学や高校に上がった時に野球を断念しないといけない子が必ず出てきます。

そうならないために、原因を見付け、それを改善する方法を小学生のこどもたちにでも分かるカタチで伝えてほしいなと思います。

 

未来あるこどもたちがこれからも楽しく野球を続けられるようにと願って、ちょっと辛口なブログを書きました。

気分を害された方が居れば、申し訳ありません。

ですがこれが実際に肘を壊した人間の想いです。

少しでも肘の痛みを訴えるこども達が少なくなれば嬉しいですね^^

長くなりましたが、本日は以上です!

それではまた明日~♪

涙を流すこともあるけれど、笑顔を生むことも多いもの。

f:id:hari9danjiri:20170225214514j:plain

WBCに出場する日本代表チームがソフトバンクと壮行試合をおこない、0-2で完封負けしたようですね。主力の内川聖一選手が負傷交代し、WBC選手が抜けたソフトバンク相手に4安打と湿った打線を心配する声も多いですが、最初のスタートが良すぎるよりは案外こういうスタートの方がいいのかもしれませんよね。

 

こんにちは!大阪市城東区鴫野にある段上はり灸整骨院、野球好き院長の段上 功(だんじょう いさお)です^^

今日の黒板はこんな感じでした。

この鴫野という町に生まれ育ち、その地で店舗を持つ人間として、こうやって地元のお店に足を運んで下さることはやはり嬉しいですね^^

【有難みを感じた一日】

今日のお昼からもお葬式に参列させていただきましたが、昨日は2箇所のお通夜に顔を出させていただきました。

詳しくはお伝えしませんが、お一人ははまだ子供さん。

そしてもう一人の方は後輩のおばあさんで、ボクのところに患者さんとしても通って下さっていた方です。

生前に息子さんのお話や、お孫さんのお話を楽しそうに伝えてくれていたのを今でも鮮明に思い出します。

 

その方が亡くなられた原因は「大動脈解離」という先日母親がかかったものと全く同じ病気でした。


また、その後に母親のことを気遣って声をかけて下さった方も、過去に同じ病気でお兄さんを亡くされていたそうです。

同じ病気でも本当にわからないものですね。

亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、母親が生きることが出来たことへの有難みを強く強く感じさせられました。

最近こんなことを書く機会が多いですが、本当に、生きているということは当たり前なことではないですよね。

【別れもまた新たな出会いを生む】

その後、去年の6月に亡くなった後輩の義理のお兄さんと、その後輩の専門学校時代の同級生たちと5人でご飯に行きました。

うち3人は知っているメンバーですが、彼ら2人はそれまで一度も会ったことはありませんでした。

ですがそれを境に出会うことになり、同い年ということもあって意気投合し、それからもう何度も会って時間を共にしています。

 

たくさんの出逢い、たくさんのつながりがあるということは、それだけお別れするを機会も多くなるということです。

これはやっぱり必然なんですよね。

それが遅いか早いかだけの違いで、逃げようもありません。

誰かが亡くなるということは悲しく寂しいことですが、また新しい出会いやつながりを生むことはたしかです。

たくさん涙を流したとしても、また新たな笑顔を生むことも多くあります。

むしろ後から生まれる笑顔の方が多い気さえします。

30歳を過ぎてから色々と考えさせられる機会が一気に増えましたが、そういったことでも、20代の頃よりはポジティブにとらえられるようになりました^^

とにかく生かされている今の現状を有り難いことと捉えて、楽しく充実した毎日を過ごしていきたいと思います!

いつも通り長いブログでしたが、最後までお読みいただきありがとうございました!

それではまた明日^^